本文の開始

千葉県房総エリアの電気工事 - エアコン工事

千葉・房総エリアのエアコン・アンテナ・防犯設備・住宅消防設備・照明取付・LED対応化・LANケーブル配線・家電購入サポート・電気工事全般なら株式会社アイビーテック。

トップページ > 電気工事一覧 > エアコン工事

エアコン工事Air-conditioning work

エアコン工事

エアコン工事とは、エアコンの設置や取り外し、移設等を指します。

電源が取れない場所への設置や室外機の設置場所などに合わせて最適なプランをご提案いたします。

インターネットで購入したエアコンの取付工事も対応可能です。

標準取り付け工事

標準取り付け工事

室内機の設置

  • 壁に穴を開け、背板を取り付けます。
  • 室内機を背板に引っかけます。
  • ドレンホースや配管を取り付けます。

室外機の設置

  • 室外機を置き場所に設置します。
  • 配管や電気配線を接続します。

配管接続

  • 室内機と室外機を繋ぐ配管を接続します。
  • 真空引きを行い、配管内の空気を抜きます。
  • 冷媒を充填します。

電気工事

  • エアコン専用のコンセントやブレーカーを設置します。
  • 室内機と室外機を電源に接続します。

試運転

  • エアコンが正しく動作することを確認します。
  • エアコンの排水テストをして、水漏れがないことを確認します。

標準取り付け工事の条件

標準取り付け工事 には、以下の条件があります。

  • 室外機の設置場所が、室内機と同一階のベランダまたは地面であること。
  • 配管の長さが4m以内であること。
  • 既存の配管穴を利用できること。
  • コンセントがエアコン専用のコンセントであること。
  • これらの条件を満たしていない場合は、追加工事が必要となり、別途料金が発生します。

追加工事 の例

配管カバー
室外機までの配管に化粧カバーを付ける場合。
配管延長
配管の長さが4mを超える場合。
隠蔽配管
配管を壁や床の中に隠す場合。
コンセント増設
エアコン専用のコンセントがない場合。
コンクリートブロックへの穴あけ
木造以外の壁にエアコンを取り付ける場合。
古いエアコンの取外
新しいエアコンを設置する場所に古いが設置されている場合。
エアコンの移設
現在のエアコンを別の場所に移設する場合

エアコン工事料金目安Construction Fee

作業内容 工事料金
セパレートエアコン 3.6kwまで 取外 ¥7,000~
取付 ¥15,000~
セパレートエアコン 7.1kwまで 取外 ¥8,000~
取付 ¥20,000~
セパレートエアコン 8.0kw~ 取外 ¥10,000~
取付 ¥25,000~
セパレートエアコン 3.6kwまで 運搬 ¥5,000~
セパレートエアコン 4.0kwから ¥8,000~
窓用 エアコン 縦型 取外 ¥5,000~
取付 ¥10,000~
エアコン 2台マルチ 取外 要見積
取付 要見積
室外機特殊工事 追加料金
(屋根置き・壁面・籠)
工料・金具込み ¥15,000~
取外工料のみ ¥8,000~
室外機特殊工事 追加料金
(2段置き)
工料・金具込み ¥20,000~
取外工料のみ ¥8,000~
エアコン 分解クリーニング 標準 ¥15,000~
お掃除・換気機能付 ¥22,000~
パイプ延長 2分3分 1Mあたり ¥3,000~
パイプ延長 2分4分 ¥4,000~
室外スリムダクト
(配管カバー)
2m ¥7,000~
追加1m当り ¥2,000~
室内スリムダクト
(配管カバー)
1m ¥10,000~
追加1m当り ¥3,000~
内外スリムダクト パーツ - ¥2,000~
ガスチャージ(ガス補充) R32 ¥20,000~
コンセント 交換 - ¥3,000~
コンセント 延長 1m ¥2,000~
コンセント 増設 - ¥5,000~
ブレーカー 交換 - ¥5,000~
電圧切替 - ¥5,000~
アース工事 - ¥2,000~
専用電器回路工事 10mまで ¥15,000~
1m ¥1,000~
穴開け工事 木造 モルタル 1ヶ所まで 無料
2ヶ所目以降 ¥3,000~
穴開け工事 ブロック ALC - ¥6,000~
穴開け工事 煉瓦 タイル - ¥10,000~
貫通スリーブ - ¥2,000~
プラロック - ¥2,000~
内機吊り金具(タテサン) - ¥3,000~
アンカーボルト 1か所 ¥1,000~
ユニオンジョイント 1セット(2個) ¥3,000~
塩ビ管・ドレン工事 1m ¥5,000~
廃棄処分 1セット/チケット代 ¥6,000~

エアコン工事はプロにご依頼ください

エアコン工事は、資格を持った専門業者によって行う必要があります。自分で行うと感電や火災などの事故につながる恐れがあるので、必ず業者に依頼しましょう。

エアコンを購入するときに、販売店によっては取り付け工事費込みの価格で販売している場合もありますので、購入前に確認することをおすすめします。

お問い合わせはこちら


ページの終了